レッドデビル(浦和レッズの戦術)

浦和レッズの戦術について

柏レイソル戦・・・・・・・(浦和レッズ)



  
もちろん相手がどこでもやるサッカーは変わらない。
  
 
クリアして失点を防ぐ。 勝ち点1でいい。
相手は100%全力で攻撃的にくる。
  
ドン引きサッカーでは逆に失点は防げない。 クリアして失点を防ぐだけ。
相手がどんなに攻撃的にきても必ず勝てると思って戦うこと。
失点が防げるという自信が攻撃に結び付く。 相手をリスペクトしてしっかり守ること。
 
 
 全チーム攻撃的に来るイメージで行く。

甲府戦?甲府がドン引きだろうと関係ない。それなら冷静に攻撃できる。
2試合0-0だった試合があるから、そこで攻略できている。
 
終盤戦でもドン引きサッカーはやらなくていい。
広島が攻撃的に来ようが、守備的に来ようが怖くない。同じサッカーで勝負。
そのころには勢いに乗っている。 
 
相手のドン引きサッカーには苦戦しない。 
ファーストステージの新潟、サガン鳥栖戦で十分苦しんだ。 その分だけ成長できている。
柏レイソルがドン引きでも冷静に攻撃できるはず。 こっちも追い込まれている
相手がドン引きで来たら無意識にこっちもドン引きサッカーに変えられる。 
意識する必要はない。
ファーストステージの3連敗は、新潟戦とサガン鳥栖戦が0-0の引き分けで焦りを感じたからだ。
攻撃的に来ると予想していた新潟戦でバランスを崩した。
次のサガン鳥栖戦も攻撃的に来る可能性も捨てがたく
相手の守備的サッカーに合わせることができなかった。
鹿島戦に攻撃で負けたくないから攻撃的に。もちろん鹿島戦は問題外。 
相手の攻撃が怖くて攻撃的に行くサッカーは通じないのは当たり前だ。
  
来年のホーム新潟戦なら最初はいつも通りクリアして失点を防ぐが、ドン引きなら冷静に攻撃できる。
今年のサッカーを見ているため、ドン引きサッカーなら攻撃して来ないと安心して攻撃できる。
仮に0-0でも次の試合に引きずることはない。 一度見ただけで学習できるのがレッズのサッカー。
もちろん毎年少しずつでも成長できなければタイトルには届かない。
新潟とサガン鳥栖がドン引きできたことは大きな収穫。 これでコンプリート。
全チーム攻撃的に来ても、ドン引きで来ても慌てることなくプレーできる。
攻撃的に来たらクリアして、相手のミスを待っているだけでいい。
 
やはりレッズの最大の武器は守備だ。 失点を防ぐサッカーを25年受け継いで来ている。 
攻撃的に行くサッカーをやると降格か残留争い。 
バカみたいに攻撃的に行って負ける。愚かなサッカーでは勝てないということ。
 
失点を防げるという自信が攻撃に結び付く。
武器というより失点をどう防ぐのかがサッカーの基本。
守っているだけでも失点は防げないし、攻撃しているだけでも勝てない。
サッカーは失敗から何を学ぶかだ。