レッドデビル(浦和レッズの戦術)

浦和レッズの戦術について

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

DFライン・・・・・・・・・(浦和レッズ)

戦術を考える以前の問題だ。 今度はDFラインが低くすぎる。 才能が全くないのはわかっているが、何も考えていない。才能以前、戦術以前の問題だ。 相手がボールを持ったときは、ラインを上げ、こっちが攻撃しているときは下げる。 中学生で学ぶことをなぜプ…

上海上港のサッカー・・・・・・・・(浦和レッズ)

上海上港は勝てると思っている。ねじ伏せてやろう。 上海上港のサッカーは基本的に守備的サッカーだ。 相手が攻めて来ても外国人でカウンターという武器がある。 もちろん相手が守備的なら攻撃的に行くサッカー。 まとめると最初は上手く守ってチャンスがあ…

守備の問題、上海上港戦について・・・・・・・(浦和レッズ)

今わかった。 同じ失点をなぜ繰り返すのか ゲームプランの問題じゃない。 ロングボールを恐れていてどうやって失点を防ぐというのだ。下手すぎる。プロのレベルじゃない。 ラインが高すぎる。守れないのは当たり前だ。鹿島戦も同じ失点。 最初から気持ちで負…

サガン鳥栖・・・・・・(浦和レッズ)

クリアして失点を防ぐ。 失点を防いでいればチャンスはくる。

先に失点したらゆっくり攻撃、ゲームプランについて・・・・・・(浦和レッズ)

ゆっくり攻撃。 最初はしっかり守り、相手がドン引きならゆっくり攻撃。 これはいいアイデアだと思う。前半すぐに失点したから効果は試せなかった。 最初はクリアして失点を防ぐ。 それなら先に失点したらゆっくり攻撃。 失点することより、失点を恐れること…

攻撃を遅くすること・・・・・・・(浦和レッズ)

鹿島戦は同じサッカー。 失点を防ぐこと。 相手が守備的ならできるだけゆっくり攻撃。 攻撃のペースを落とすこと。 急いでも意味はない。 最初はもちろん相手の攻撃を待ち構えておく。攻撃的に来るかもしれない。 相手が守備的に来たら攻撃のペースを落とす…

磐田戦・・・・・・・・・・・・(浦和レッズ)

今は失点を防ぐサッカー。 クリアして失点を防ぐ。 天皇杯も同じ。相手はどこでも関係ない。

リーグ戦とACL川崎戦・・・・・(浦和レッズ)

後半の失点は、最後まで70%で攻撃的に。 100%で行くと焦り、最後に失点して終わる。サッカーは失点も防がないと勝つことはできない。 リーグ戦。 攻撃的行ったがなんか違う。戦術が間違っていると見ていい。 開幕戦からは普通に守る、10節から24…

ホーム柏戦・・・・・・(浦和レッズ)

クリアして失点を防ぐ。 いつも通り。100%で攻撃的に。 ノックアウト方式は、先に失点しても、得点をとっても前半は守る。 後半一気に突き放す。 もちろんリーグ戦は違う。 リーグ戦のアウェーセレッソ戦のように何も根拠もなく攻撃的に行くのはバカでも…

ルヴァンカップ(セカンドレグ)・・・・・・・・(浦和レッズ)

クリアして失点を防ぐ。もちろん100%で攻撃的に。 セレッソがファーストレグで攻撃を封印した理由は2試合あるため。 セカンドレグで決着を付けるためだろう。おそらく攻撃的にくる。 レッズの攻撃対相手の守備では相手が有利だ。 レッズが攻撃的と言っても…